BLOG

電気工事業者にとっての職人精神とは

こんにちは!株式会社イクデンキです。
静岡県富士市を拠点に、愛知県以東から福島県まで幅広いエリアをカバーする電気工事業者でございます。
電気工事士を始めとする専門スタッフを擁し、キュービクル工事やケーブル敷設など、多岐にわたる工事を手掛けております。
今回の記事では、職人としての思いが形になる瞬間や業務の中で大切にしている価値観についてご紹介し、その精神性を掘り下げてまいります。

手仕事にこだわる電気工事業者の姿勢

配線をカットする
電気工事の現場では、新しい技術が次々と生まれています。
けれども、昔ながらの手仕事を忘れずに、丁寧な作業を続ける弊社の姿勢こそが、顧客に選ばれる理由の一つでしょう。
手作業でしか出せない繊細さや、機械では実現できないほどのフレキシビリティ―こうした細部に宿る品質の高さが、信頼される基盤となります。
工事一つ一つに心を込めて、まるで芸術品のように磨き上げる。
それが、弊社が大切にする職人精神です。

仕事の質を高める電気工事業者の独自技術

ケーブルの引き回しや接続など、見た目には分かりにくい部分こそ、弊社の電気工事士たちの熟練の技が光ります。
独自の工夫を加えることで、より迅速で効率的な施工を可能にしており、これによりお客様にはより高い満足度をお届けすることが可能です。
エラーの少ない信頼できる配線方法や、持続可能なキュービクル工事など、弊社はこれからも技術開発に余念がありません。
それは、細かな部分まで至れり尽くせりのサービスを提供するためです。

電気工事士として活躍するチャンス、あなたをお待ちしています!

現在、弊社では新たな仲間を募集しています。
電気工事のスキルを磨きたい方、専門知識を活かして働きたい方、手に職をつけたい方には最適な環境をご用意。
充実した研修制度で、皆さんを一人前の電気工事士へと育成いたします。
空きポジションに応じては、キュービクル工事やケーブル敷設スタッフとしての活躍を期待しています。
興味がございましたら、ぜひ求人応募フォームからご応募ください。

お問い合わせ

電気工事業者をお探しの方は静岡県富士市や沼津市などで活動する株式会社イクデンキへ
株式会社イクデンキ
〒416-0946
静岡県富士市五貫島940-2
TEL:090-9339-7565
※営業電話お断り※

関連記事一覧